煙突について【天井出しと壁出し】

投稿者 :サウナハウス on

こんにちは。
サウナハウスです。

今回は薪サウナストーブを利用したサウナを作るにあたっての
煙突について詳しくなってもらえればと思います。

薪サウナストーブの魅力でもある火の揺らぎ、暖かみの裏では
煙を輩出しなくてはならないというネックがあります。

(薪サウナは排煙しなくてはならないので、周りの環境や規則に則って作成ください!こちらも詳しく別の記事にしようと思います)

「天井出し」 「壁出し」
という2つの方法で煙突をつけてサウナを作ります。それぞれ説明していきます。

「天井出し」
→サウナハウスが基本的に推奨している方法です。名前の通り天井にえんっつを突き出して排煙させる方法になります。

「壁出し」
→サウナ小屋の側面の壁側から煙突を出す方法になります。デザインにこだわる方や、周りの環境などから横に出さざるを得ない方が適用することが多いです。

え?好きなほうで作ればいいじゃん!!
という方。
それで話が住むなら記事にできません。

問題があるのが横出しのほうで、サウナハウスが取り扱っている煙突は基本的にまっすぐ天井出しをするためのものになっており、横から出せないのです。

 

 

これが「天井出し」になります。
どのようにして壁側から出しましょう、、、

 

ホンマ製作所 | 薪ストーブ、煙突、バーベキューコンロ、燻製器、燻炭器のことなら株式会社ホンマ製作所 (honma-seisakusyo.co.jp)

ホンマ製作所をご紹介させていただきます。
専用の煙突部品のご紹介も可能です。
制作実績ももちろんありますので、なにかとサウナハウスまでご一報ください。というお話でした。

まとめます。
・煙突を出す方法が「天井出し」「壁出し」の二つ
・オーソドックスが「天井出し」、テクニカルで工夫が必要なのが「壁出し」

ではまた!!

 


この投稿をシェアする



← 投稿順 新着順 →